インフォメーション
2023-07-23 15:00:00
平日午後(15:00~17:00)の未就学児童の受け入れを開始!
皆様
まだ猛暑が続くなか、ついに夏休みに突入しましたね!
さて、既存のご利用者様には既にお伝え済みですが、未就学児限定で平日午後(現時点では月曜日・火曜日限定)の受け入れを開始しました。
園での面談で集団に入れない、言葉の遅れがある、落ち着きがない等のご相談を受けた方も多いのではないでしょうか。
当校では月曜日と火曜日限定にはなりますが、未就学児の受け入れを開始しました。
園を終えた児童達が来やすい時間帯で受け入れを開始しておりますが、原則は家族送迎になろうかと思いますが、送迎希望の方はご相談ください。
◆お集まりや、散歩、食事や外出などで就園、就学に必要な力を年齢の異なるお友達との活動の中で練習します
◆ 進捗をお母様とも連携し、ご家庭や普段の生活の中でのお子様の療育にお役立ていただきます
◆ お子様が通われている園や学校に訪問しての継続支援や年長さんの就学にむけた移行支援も行ないます
また、姉妹店の『てらぴぁぽけっと鳩ヶ谷教室』においては送迎はできないのですが、米国のABA療育メソッドを実施しております。午前から午後まで2時間枠ごとのセラピーを行なっております。ここでは何かの学習教材のようなガイドラインではなく、米国では医療行為となっているABAメソッドをつかって、児童の一人ひとりにあわせたテイラーメイドの療育を行なっております。
ご興味のある方はてらぴぁぽけっと鳩ヶ谷教室(048-400-2698)まで、ご連絡を頂ければ幸いです。
2023-07-19 07:22:00
令和5年度 新型コロナウイルス感染症が5類になり最初の長期休暇がスタートします!
皆様
新型コロナウイルス感染症が5類になり、最初のGWは如何お過ごしされましたでしょうか。
迷いながらも新型コロナウイルス感染症の患者数をすっかり聞かなくなり、少しずつ日常を取り戻しつつあろうかと思います。
当校への問い合わせや見学も増えてきているところから、そのようすが伺えますね。
さて、我々の生活様式もここ数年は目まぐるしく変わってきましたが、かつての日常に戻すべく環境が変わるなかで、特に発達の凸凹のある児童達にとって、「分かりやすい環境」への配慮が必要です。我々スタッフやお友達も環境のひとつとされますが、社会にでるという事は普段から、どのようにお友達と関わり合いをもって生活していくかが大事だと思います。
当校では、そのような「社会経験の蓄積」をコンセプトに集団プログラムも5類に分類した内容を考案して実施しております。
今回の長期休暇はイベントウィークも設定して、楽しい思い出を沢山作って頂く予定です!
当校の利用を考えていらっしゃる方は、空き状況に限りがある為、まずはお問合せください。
2023-06-15 08:18:00
令和5年度 児童発達支援(未就学児)の児童募集(草加市・川口市・足立区にお住まいの方)
新型コロナウイルス感染症の5類移行、マスク着用の自己判断となり、少しずつ今まで通りの生活を取り戻しつつあるかと思います。
いまは園での面談なども行なわれる時期となりましたが、集団活動(運動会やイベント)に入れない、落ち着かない、発語が遅れているなどのご相談が増えております。
放課後等デイサービスに比べて半分くらいの数しかない児童発達支援事業所を併設している当校では、同じ環境で早期療育に取り掛かり、永く療育に携わることで所謂9歳の壁を超える前にできるだけのことを手助けしております。
そのような環境の中で、ご家庭でもできない、学校でもできない、でも暗黙のルールが多い日本において、様々な『社会経験の蓄積』をコンセプトに療育しております。土日祝日も送迎付きで療育しております!
お子様の場所ですので、百聞は一見に如かずというだけに、まずは見学や無料体験をお勧めします!
参考までに当校のブログも是非ご覧ください。https://h-navi.jp/support_facility/facilities/157973
※姉妹店として川口市の坂下町(鳩ケ谷駅近く)に米国のABAという科学的根拠に基づいた療育メソッドを2時間枠で無償で利用できます。(3歳~6歳は無償化対象児童、一部の地域は3歳未満も助成されています)
送迎は保護者の方にお願いしておりますが、近隣にスーパーや図書館などもあるので2時間を有効活用して頂ければと思います。空き状況は以下の連絡先より。
てらぴぁぽけっと鳩ヶ谷教室
埼玉県川口市坂下町2-6-11 ピジョンハウス2 1階
048-400-2698
https://terapiapocket.com/
2022-02-01 09:00:00
令和4年度 児童発達支援(未就学児)児童募集(草加市・川口市・足立区にお住まいの方)
新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置が延長されましたが、お問い合わせが増えてきたことに児童福祉の業界のニーズを感じております。
放課後等デイサービスに比べて半分くらいの数しかない児童発達支援事業所を併設している当校では、同じ環境で早期療育に取り掛かり、永く療育に携わることで所謂9歳の壁を超える前にできるだけのことを手助けしております。そのような環境の中で、ご家庭でもできない、学校でもできない、でも暗黙のルールが多い日本において、様々な『社会経験の蓄積』をコンセプトに療育しております。
お子様の場所ですので、百聞は一見に如かずというだけに、まずは見学や無料体験をお勧めします!
当校のブログも是非、ご覧ください。
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/157973
2021-04-01 09:00:00
令和3年度の新規児童の募集開始
まだまだ新型コロナウイルス感染症の脅威を感じながら過ごされている中で未曽有の入学式・卒業式を過ごされているかと思います。
一方では、福祉の継続をうたわれエッセンシャルワーカーという言葉が定着してきた今となってはモチベーションにも繋がる期待値にスタッフ一同が新しく入所された児童を温かく受けとめております。
埼玉県の某メジャーコンビニの数と同じだけ存在している放課後等デイサービスに比べて、その半分くらいの数しかない児童発達支援事業を併設している当校では、早期療育に取り掛かり、小学校に至る迄ワンストップでの療育を提供しております。コロナ禍でも露呈してきた暗黙のルールが多い日本において、様々な『社会経験の蓄積』をコンセプトに集団療育をおこなっております。
空き状況の問い合わせが増えてまいりました。児童の為の場所ですので、まずは見学や無料体験をお勧めします!